10月29日(水)に寒河江市西根小学校にて開催された『子どもエコドライブ教室』に参加させていただきました。
山形ダイハツからは環境マイスターの2名が参加しました!
「温暖化/気候変動とエコドライブ」をテーマに、
地球温暖化とエコドライブのつながりについて学んでいただきました。
空気の入ったボールと、空気の抜けたボールを使って実演クイズ!
どっちが無駄なく走れるかな(・・?
エコドライバーが増えると、温暖化防止につながるということを児童のみなさんに伝えることができました。
講義終了後は児童の皆さんに【エコドライバーズライセンス】カードをお渡ししました!
エコドライブ教室で学んだことを、身近な運転する人に伝えてエコドライバーを増やし、みんなで温暖化が進まない素敵な地球を目指しましょう(^^♪
山形ダイハツでは、今後ともエコドライブ推進活動を続けてまいります。